日々の言い分78
家電リサイクル法ができる前は、廃家電はおおよそ一台500円で処理されていました。なぜ、そんなに安かったかというと、ゴミと一緒に運んで機械でガシャンと潰し、燃やしていたからです。
それに対して家電を自治体が税金を使って回収して貴金属や銅や鉛を回収して、それを転売するというのですから、それまでの500円から回収した金属などの売り上げ代金を引いたものが「処理費」になるはずです。だから500円以下にな…
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。