玉砕184 2017年02月27日 皇太子殿下の、沖縄ご訪問を書いた。 そこで、昭和天皇の、欧州外遊について、少し書くことにする。 それは、天皇という存在が、どのようなものであるかを、改めて、認識されることでもあると、思う。 敗戦から、アジアの奇跡と言われるほど、日本は経済大国になった。 その昭和46年春に、外遊が正式決定された。 日程は、9月27日から、10月14日の、18日間である。 イギリス、ベルギー…続きを読む
玉砕183 2017年02月26日 さて、ここで、昭和47年の沖縄返還について、少し書く。 実に、27年ぶりに、日本に復帰したのである。 軍事占領された地が、円満な外交交渉で、返還されるということは、世界的にも、稀なことだった。 日本人全員が、喜んだと、書きたいが・・・ 本土の人たちは、喜んだが、沖縄の人たちは、複雑な心境だったという。 その昔昔、沖縄は、日本だった。 だが、14世紀以来、琉球と呼ばれる、独…続きを読む
玉砕182 2017年02月25日 さて、ただ今、昭和史を書いている。 だが、このエッセイのテーマは、玉砕である。 何度も、繰り返し伝えることになるが、精神が玉砕した日本であること。 それは、アメリカ占領軍の政策によるもの。 さて、その占領軍の、政策は、一体誰が、考えたのか・・・ 再度、占領軍の政策を、詳しく見る。 これは、私の知りえる限りの、情報である。 まず、マッカーサー元帥が、日本統治の頂点にあ…続きを読む