生きるに意味などない65
幻想我と同一視し、それを投影する対象は、別に人間である必要はない。むしろ、なま身の人間でない方が、失敗の危険が少ないし、相手にも迷惑をかけないですむ。
岸田
これが、最も、大切なところである。
これこそ、人間が生きるという、基本である。
幻想我を、生身の人間ではないものと、同一視させる。
だから、生きられる。
現実も、幻想なのであるから、当然、幻想の我を、同一視するのは、…
生きるに意味などない3の記事一覧
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。