日々の言い分499 2020年05月11日 新型コロナがきっかけで、また一つ、日本復活の秘策が見えてきました、、 日本政府から緊急事態宣言が出されて、3週間…今年のゴールデンウィークは、ほとんどの人がご自宅で過ごされるのではないでしょうか。 医師たちが患者の治療に追われる中、営業を続けるパチンコ店を発見。自粛中と思えないほど、人が詰めかけているようです。大阪府では、営業を続けるパチンコ店の実名を公表するに至りました。 このように日本…続きを読む
日々の言い分498 2020年05月10日 この連載では、自民党政権による中央集権体制は限界を見せており、これからは東京や大阪、京都、名古屋、札幌、仙台、広島、福岡などの大都市に政府の権限の多くを移管し、その大都市の周りを市町村が囲み、社会保障や福祉などの行政サービスを提供する「地方主権」を実現すべきだと論じてきた(第204回)。新型コロナウイルスの感染拡大が浮き彫りにしたのは、まさに自民党の限界と地方の可能性だろう。 新型コロナウイルス…続きを読む
日々の言い分497 2020年05月09日 日本政府は消費税引き上げで内需を縮小させ、新型コロナウイルスでも対応を間違ったので、そのツケは最終的には国民がかぶることになる。しかし、国民が平等にツケをかぶるのではない。上級国民や上流階級は、消費税が多少上がっても高い収入によってカバーできる。景気が悪化して影響を受けるとしても、大きな資産があるので金銭面の不安はそれほど大きなものにならない。しかしアンダークラスは違う。収入が激減すると今日の食…続きを読む