日々の言い分586 2021年01月21日 過去数年、数十年の間、家事はどんどん省力化されてきした。それは、家事がきわめて重労働で、専属の人を配置しておかないと回らないくらいだったからです。なので、どんどん省力化効率化外注化されていったことは、・とても良いことだったと思います。ところが!ですよ。どうもそれが行きすぎた気がするんです。新型コロナの感染拡大で、StayHomeが叫ばれた今年の春先。自力で家事を回す必要がないくらいまで、削減され…続きを読む
日々の言い分585 2021年01月17日 ▼習近平の中国が展開した「マスク外交」を忘れるな 和田です。 日々凄い勢いで流れる情報の中で皆さん既に忘れてしまっているかも知れませんが、まさに顰蹙もの話題がありました。 2019年、11月から中国武漢から始まった新型コロナウィルスの流行は、2020年になると数ヶ月で世界中に広がりました。未知のウィルスに世界はパニックになり、医療物資や医療崩壊を招き、物に溢れた先進国が一夜にして、マスクや…続きを読む
日々の言い分584 2021年01月15日 新型コロナと言うが・・・違う。 武漢コロナである。中国が世界に向けて、核兵器を撃ったと同じだと、私は言う。 何故、日本のマスコミは、そのようなことを言わないのか。 そう、日本のマスコミは、中国の批判が出来ないと、決まっている。NHKでさえ、言わない。何せ、NHKの中には、中国の放送局が、二局入っている。 だから、中国の国旗は、何度も、繰り返し流すが、日の丸は、中々でない。 中国の侵略に…続きを読む